ほのぼのmini利用者の感想と評判
カイポケを実際に使っている方にお話を聞いて感想を頂きました。
小規模通所をしています。
以前はカイポケを利用していましたが、値上げと疑問に思うことが重なり、カイポケに乗り換えを踏み切りました。
機能はホントにシンプルですが、価格が安いので満足しています。
訪問しています。
介護報酬改正で売上が落ちたので、落とせる経費が無いかと思っていたところで、介護請求ソフトが有りました。
以前は8000円代だったのですが、ほのぼのminiはあまり変わらず価格は半分以下なので、助かっています。
居宅を今年から始めました。
最初は費用を掛けたくないと思い、ほかのケアマネの友達に相談すると、とりあえずほのぼのminiでいいんじゃない?
と言われたので、使い始めてみました。普通に使えてるという印象です。
ネット上での評判
インターネット環境があればどこでも操作できる。
料金が納得。
ヘルプのコールセンターの対応も親切!
新規事業者にオススメ★5つ!!
ちなみに、私は3月からこれを使って事業開始します。
他のソフトから利用者のデータ移行がCSVファイルで行えるとの事ですが、カイポケの基本情報出力ファイルのままでは受け付けません。
ほのぼのmini用の規則データに作り直さなければならない。
この時期ですからカイポケCSVファイルも変換取り込み出来るような商売っ気が、ほのぼのmini側にはないようです。
まぁそれでも手入力よりは楽ですが。
CSV移行方法については、社内SEの雑記帳というブログを参考にするといけます。
ただオススメとしては操作感になれるために、30人位までなら手入力でも良いかと思います。
ほのぼのminiの感想と評判のまとめ
価格面は◎という方が多く、提供表実績伝送の基本機能を使うだけの人には評価が高いです。
また、伝送が別費用と思ってらっしゃる方が多いみたいですが、伝送機能が無料付帯しています。
カイポケからの乗り換えが多いようですが、つまずいているのはデータ移行。
CSVを使っての移行は上記のブログを参考にされるといいかと思います。
手入力にしても、年間295,000円程度浮くので、その投資として考えれば、事務員に1週間で移行させてねと経費を5万ほどかけてもペイします。
めんどくさいかもしれませんが、この辺りは投資感覚が大事かと思います。